日付別記事一覧 2023年4月27日

「なぜ私たちは存在するのか」

令和5年4月27日
表題は京都大学医微生物研究所の宮沢孝幸准教授の最新の著作である。「京大おどろきのウイルス学講義」「ウイルス学者の責任」に次ぐ第3冊目のPHP新書で、これまでの氏の学者として生きてきた軌跡をなぞりながらウイルスとはどういうものかを丁寧に述べている。難しい部分も多いが全体でみると「ウイルスと生物との関係」が少しずつ理解できて面白く読ませてもらった。本物の学者はすごいなと感心させられたのもうれしいことであった。ウイルスはなぜ存在するのか、生物はなぜ生まれたのかという根源的な疑問を考えさせられる。ウイルスを作ることはできるが排除することは難しいことが理解できる。
武漢ウイルスが広がり始めたころから、氏は「これを防ぐことはできないし日本人にとってはそんなに恐ろしいウイルスではない」と述べていた。また、「新型ワクチンは危険だから使うべきではない」とも述べていた。その言葉通りワクチンを打っていなかった2,020年は超過死亡がマイナスだったのに、ワクチンを打ち始めた2,021年から超過死亡が増えてきて2,022年には信じられない超過死亡になっている。そのことについては厚労省は知らんふりをしているし、マスコミも何も言わない。あれだけコロナが怖いと煽りまくり、ワクチンを打たないのは罪だと言わんばかりに打たせまくり、人々の行動制限や無駄なマスクをさせまくった責任をだれも取ろうとしない。氏の著書ではそのことに一切触れていないが、行間から強い怒りが読み取れる。氏はウイルス学者として人々のために適切なことを言ってきたけれど、声の大きい人たちやマスコミ、委員会などの前では正しいことが通らず結果的に多くの人が犠牲になったことに対する深い悔しさが感じられる。
太平洋戦争に突入した時も、一部の知識人や一部の軍人は「戦争はすべきでない」と訴えていたけれどマスコミをはじめ声の大きい多くの人に押し切られて多大な犠牲を払った。同じ図式である。この国は変わらない。