令和6年8月23日
表題はノンフィクション作家・青山透子氏の最新作である。氏は元日航の客室乗務員で、東京大学・大学院博士課程を修了、博士号取得、日航客室乗務員を経て関連業務の指導などを行い、各種企業・官公庁・大学等の人材プログラムに携わる。日航123便で殉職した客室乗務員のグループに所属していた経験から、大学院等研究機関で日航123便墜落の関連資料、日本及び米国公文書を精査して調査を重ねている。
以前紹介した森永卓郎氏の「書いてはいけない」の第3章、日航123便はなぜ墜落したかに、自衛隊による訓練の際の誤射による事故で、米軍はそれを知っていたが、政府の隠蔽工作に沈黙を守り、その後さまざまなお返しをするはめになったと書いていたが、青山氏の著書は客観的な記録・記載のみを記し、内容は息をのむような事実が綴られていて、森永氏の書いたことを証明しているようである。
遺族の「本当のことを知りたい」という真摯な問いに、我が国は最高裁までもが突き返すのは、この事故が国家的タブーになっているからだろう。フランスでも同様なことが起きたが、軍関係者のテレビでの発言で世論が騒ぎ、大統領がすべて明らかにするよう命令したことでフランスの正義は保たれたという。
真実はいずれ明らかになるだろうが、それがいつのことかは誰にもわからない。