平成24年11月16日(金)
大分大学の漢方治療に熱意を持っている先生の講演があった。産婦人科の講師で周産期部門の責任者であるが、10年ぐらい前から漢方にはまっているとのことである。漢方の講演はいつものことであるが、効果のあった症例を提示されるので、漢方は良く効くんだと思ってしまう。雑誌などで「私はこのエキスを飲んだら癌が治った」という記事を見ることがあるが、その人にとっては本当のことかもしれないが再現性がないことが問題である。その先生も全面的に効くとは言われないが、西洋医学で効果のない場合に使うとのことで結構信頼しておられるようであった。
そこで「何例中何例に効いたのですか」と質問してみたが、その答えはあいまいであった。漢方薬は遥か昔から使われているので効果があるのは確かだと思う。問題はどの程度効くのか、副作用はどうかであるがいまだにはっきり示されていない。そのため欧米では「ローカルドラッグ」ということで使われていない。使っているのは日本だけではなかろうか。中国で使われているかどうか知らないが。西洋医学がすべて良いとは言わないが再現性において勝っていると思う。