医師の責任

平成19年4月18日(水)
生理不順で来院される患者さんは多いが、ほとんどの場合治療の必要はなく経過観察で問題ない。それでも時にはうつ病またはうつ状態のために排卵がなくなっている人もいる。
先日もそういう患者さんが来られたのだが、聞いてみると近くの(産婦人科ではない)クリニックを受診していて数ヶ月前から薬をもらっているとのこと。クリニックの医師はうつ病ではないと説明しているそうだが、抗うつ剤が処方されており、自覚症状がいっこうに良くならずつらそうである。
ひと目でうつ病もしくはうつ状態だと判断して、すぐに信頼できる精神科に紹介したところ、「重症のうつ病で、現在処方されている薬は効果がないようなので薬を変えて治療してみます」とのことであった。それまで治療していたのは精神科が専門ではないクリニックであったが、処方されていた薬の副作用で乳汁分泌も起こっておりそのフォローもしていなかった。
私の同期のY先生は、10年間産婦人科の修練をして非常に優秀であったが、思うところがあって産婦人科をやめて内科に変わった。そして新たに内科の研修医から始めて約10年修練して「内科医院」を開業した。「産婦人科」の看板を同時に出しても何ら問題ない、むしろ産婦人科医としての技術を使わないのはもったいないと思うのに。彼にとってはあれもこれもなどとは考えられないことだったのだろう。
どの分野もそれぞれ深いものがあるので、自分がきちんとやったという自信のない分野には手を出さず、それぞれの専門家に任せるのが患者さんのためになると思う。特に精神科はセンスがなければ難しい分野だと思うので、医師だからといって何でも治療すればいいというものではないだろう。自分も含め医師はもっと自分の専門を大切にすべきである。それがひいては他の専門分野を尊重することであり、患者さんのためになるのだから。