日付別記事一覧 2025年7月3日

参議院選挙が始まる

令和7年7月3日
投票用紙が届き、いよいよ参議院選挙が始まる。今回の目玉は少数与党になった自民党がどうなるかだ。ポイントはズバリ、減税政策を掲げるかどうかである。森永卓郎氏が亡くなる寸前まで「ザイム真理教」による増税路線を批判していたが、今の税制はまさに五公五民で江戸時代よりひどい重税である。消費税を無くすことを公約にしているのは「れいわ新選組」だけであるが、他の党も食料品は無税にするとか、いろいろ減税の提案をしている。
自民党は「ザイム真理教」に完全に帰依している重鎮が「税金は下げない」と主張しているので今回は惨敗するのではないだろうか。姑息な現金給付ばかり行っても景気は回復しない。森永氏の主張していたように、消費税を無くした方が購買力も増え、企業も活気がもどり、利益が増えることによる税額が増えることを考えるべきだろう。江戸時代でも四公六民だったのである。財務省は気がつかないところでいろんな名目で庶民からお金を徴収している。今こそ消費税減税を行うべきである。