日付別記事一覧 2018年2月15日

「旅する力」

平成30年2月15日(木)
表題はノンフィクション分野で活躍している作家、沢木耕太郎氏の長編エッセイである。かつて氏の名作「深夜特急」をワクワクしながら読んだことを思い出して読んでみた。「深夜特急」は氏が20代の時にインドからパリまでバスを乗り継いで行ってみようと思い立ち、その行程を記した青春記とも言うべき著作であるが、なぜ氏がそのようなことをしようと思ったのかなどが詳細に書かれていて、腑に落ちるところが多かった。体力と気力の充実した若い頃に知らない土地を訪ねて見分を広めるのは素晴らしいことで、まさにその時しかできないことである。中学生の頃に読んだ小田実氏の「なんでも見てやろう」という本も、外国に行くことが難しかった時代にフルブライトの特待生でアメリカに留学して世界を回ってきたことを書いたものだが、当時は別の世界のことのように感じたものだったが、「深夜特急」は大人になってから読んだので共感するところが多く、実に楽しめた。
氏の初めての旅は小学校3年生の時、遊びに行って食事をごちそうになった友人の家で、「マツザカヤへ行くことになっているので」と母親に言われて家に帰ったけれど「マツザカヤ」というところへ自分も行きたくなって、わずかな小遣いを持って駅に行き人に尋ねながら「松坂屋」にたどりついたことだった。それ以来、中学・高校・大学時代に様々な旅をしてきたことを読むと、「深夜特急」に行きつくのも当たり前だと思ったことである。その時にしかできないことをするのはすばらしいことである。