平成17年11月29日(火)
またも腰痛が起きてしまった。今朝は痛くて起き上がれないぐらいだったが、コルセットをつけてなんとか出勤した。仕事を始めてしまうと気が張っているせいか、痛みがややまぎれるようである。今回の腰痛はいつもより長引きそうでいやな予感がする。一度痛めたところはなかなか完全には治らないようで、できるだけ安静にしてだましながら様子を見ていくしかない。
カテゴリー 日々是好日
またも腰痛
体重オーバー
平成17年11月25日(金)
ダイエットが必要なぐらい体重がオーバーしてしまっている。減量をしなければならないが、どうもうまくいかない。そんなに本気でしようと思っていないからでもあるが、食い意地が張っていて意思が弱いからだろう。ここ二ヶ月というもの体重が全く変わらない。腰にもよくないし第一不経済である。
ちなみに体重の変遷をあげると、20歳で67キロ、30歳で77キロ、40歳で80キロ、50歳で85キロと順調に成長している。20歳から30歳にかけて10キロ増えているのは、仕事の激務によるストレスで食べ過ぎたからではないかと言い訳しているが、その頃はほぼ毎日夕方から2時間ぐらい病院のすぐそばのコートでテニスをしていたので運動不足とはいえないだろう。だからそこまで増えたのが不思議なことではある。この時は一念発起して2ヶ月で10キロの減量に成功している。今は自分ではカロリー摂取は控えめにしているつもりだが客観的にみれば取りすぎなのだろう。アルコールをあまり飲んでいない時代にも確実に体重が増えていたことを考えれば、現在ややオーバーなアルコール摂取のせいにもできない。
週一の休日
平成17年11月22日(火)
20日(日)は当番医だったので先週から休みなしである。さすがに明日の祝日の休みはありがたい。一週間に一日の休みというリズムは習慣になってしまっているせいかそれとも生物としての人間に必要なことなのかはわからないが、とにかくないと困る。
一週間を7日にしてそのうちの一日を安息日にしたのは先人の知恵だろうが実にうまい間隔である。以前から大企業や公務員は週休2日になっているようだが、そんなに休むのは古来不自然ではなかろうか。我々の世代は週一の休みがピッタリしているのである。
十一月に降る雨は
平成17年11月11日(金)
朝から雨が降っていて患者さんの出足が悪い。十一月にしとしと降る冷たい雨は人を物悲しい気分にさせる。十一月はうら悲し/ 世界をぬらし雨が降る/ 十一月に降る雨は / 暁(あかつき)来れどなおやまず/(堀口大学、十一月に降る雨)
先週ちょっとテニスをしたらまた腰痛がおこってしまった。どうも一旦痛めたところは無理をするとダメなようである。当分スポーツは控えなければならない。 こんな時はおとなしく家で尺八でも吹いておればいいので、夜は自宅で近所迷惑かえりみず吹くつもりだ。なにしろ音の出る趣味は周りがうるさいだろうから、 音を出す場所に苦労するのだ。ある人は倉庫の中にこもって汗びっしょりになりながら吹いているそうである。ご苦労なことだが、身につまされる話ではある。
ハイボールの復活
平成17年11月8日(火)
最近、ハイボールが復活してきたそうだ。ハイボールとは戦後から60年代まで流行ったウイスキーのソーダ割りのことである。我々が大学生の頃はまだトリスバーが残っていて、そこでは国産ウイスキー「トリス」「レッド」(二級酒である)をソーダで割ってレモンをたらして飲むハイボールがあった。田舎の高校生の頃雑誌などの小説を読むと、しばしばハイボールを飲むシーンがありどんなものかと思っていたので試してみたが、あまりうまいものではなかった。その後経済の成長にあわせるかのように急速にすたれてきて、ウイスキーの「水割り」が主流をしめるようになった。ウイスキーも高級なものになってきたので炭酸でごまかす必要がなくなったのだろう。
ところが一旦すたれたハイボールが復活してきているという。思うに今や最大の勢力を誇る団塊の世代が、かつての青春期を懐かしく思って復活させているのではないだろうか。実は自分も先日家で飲む水割りをハイボールにしてみたが、遠い昔の青春期の思い出と重なって懐かしくもほろ苦い味がした。
秋晴れ
平成17年10月25日(火)
今日も秋晴れのいい天気だ。朝夕は肌寒いが日中はちょうどいい気候である。四季の移り変わりは生活にアクセントをあたえてくれていいものだ。これから訪れる寒い冬の前に豊穣の秋があり、今日のような日がある。我が国で四季折々の自然を愛でた俳句や和歌をはじめ繊細な和文学が興った所以であろう。
夕方になるとさすがに秋の夕暮れとなる。「みわたせば 花ももみぢもなかりけり 浦の苫屋の秋の夕暮れ」我々はやはり、和に始まり洋を経験し、またいつのまにか和に帰るのだと思う。
重複
平成17年10月22日(土)
前回、セカンドオピニオンのことを書いたが、調べてみると9月にも書いていた。どうもボケているようだ。次第に脳細胞が壊れていっているのは年齢のせいなのかそれともアルコールのせいなのか。
壊れついでに、このところ昼休みにヒマがあれば枝雀の落語を聴いている。マクラに枝雀らしい理屈をいうのが面白く、聴いていてあきない。今でも根強い人気があるようで、本当に惜しい人を亡くしたと思う。天才は早死にする、美人薄命。憎まれっ子世にはばかる、合掌。
あっという間の一週間
平成17年10月15日(土)
あっという間に一週間経ってしまった。今週はバタバタしているうちに土曜日になった。はじめの日曜と月曜が連休だったので、いつもより一日短かったからだろうか。たった一日でも短いと実に楽だと思った次第である。
今月の初めには体重を減らそうと思っていたのだが、なんと今までに経験のない体重の領域に突入してしまった。あと2週間で元に戻さねば○○になってしまう。
贅肉落とし
平成17年9月2日(金)
9月になってしまった。去年はどんなことをしていたか診療日誌を見たら、どうもよく飲みに行っていたようである。最近は週一がせいぜいで、飲みすぎた翌日はいささかしんどいことがある。それよりも気候がいいので体を動かした方がいいだろう。今月の目標は「贅肉落し」と決定。さて一ヵ月後の結果やいかに。
階前の梧葉すでに秋聲
平成17年8月30日(火)
8月も残すところあと一日である。照りつける日差しもやわらかくなりいつのまにか秋の気配を感じさせるようで、人の一生にたとえると三十台の終わりから四十台の初めといったところか。以前にも書いたが昔から、盛りの時は短くすぐに過ぎてゆきそのことに気付くのは老いてからだと言われている。まさに「階前の梧葉すでに秋聲」である。たいていの場合、時間が大切だと気付いた時はもうあまりその人の持ち時間がなくなっているという。おそらく有史以来ヒトは一生を通じて同じようなことを感じて生きていったのだろう。