がんばれ「産経新聞」

令和4年7月7日
子供時代は家で購読していたのは読売新聞だったが、一家を構えてからは産経新聞を購読している。高校大学時代は「日中友好」の掛け声が盛んで、とくに朝日新聞などは贖罪意識にかられたのか中国へのおもねりなのか「中国の旅」と称した大ぼらを吹いた。当時はそれを信じて、日本軍は悪いことばかりしていたのだと思っていたが、正しい知識を身に着けるようになって、戦後GHQの広報のように使われた新聞、マスコミのプロパガンダだと知った。戦時中は戦争を煽りまくった新聞が、戦後「あれは一握りの軍人が悪かったのだ」といって知らん顔をして生き延びたのは、なんだかなと思ったものだ。その中で産経新聞は中国に対してもおもねらず、唯一中国に特派員をおけなかった。かの国は本当のことを報道する産経新聞が煙たかったのだろう。今でも尖閣諸島に中国の船が領海侵犯していることを、産経新聞はきちんと報道している。国益のために正しい報道を心がけている産経新聞は貴重である。
ところが新聞自体が斜陽で、発行部数が減っているせいか紙面広告が増えている。最近では3分の1は広告になっている。大丈夫か。産経新聞のようなクオリティーの高い新聞は長く生き残ってもらいたいものである。