小学校から和楽器を

平成19年7月6日(金)
尺八を始めるまでは、この伝統芸能にいろいろな流派がありその流派がまた細かく分かれているなどとはつゆ思わなかった。細かく分かれているわりには全体の人数は少なく、それでは発展のためには不利だと思うのだがそうなる理由があるのだろう。
尺八自体はすばらしい楽器であり歴史を経た芸能であるのにどういうわけか人気がない。西洋楽器と比べると手軽でないことと、音が出しにくいことがあるが、なんといっても明治の初めに教育音楽から和楽器・和楽(民謡を含む)をなくして、西洋音楽を取り入れたために親しみがないことが大きいだろう。かくいう私も和楽のよさがわかったのは最近のことで、小さい頃から西洋音楽一辺倒だったから和楽のどこがいいのだろうと思う気持ちはよくわかる。小さい頃から親しんでないととわからないのは当然で、やはり初等教育に取り入れるべきだと思う。